• 第76回

    ジャパンコーヒー

    フェスティバル

    2025春

    in 宇治市植物公園

    broken image

    2025. 4.12 - 13

    「植物園で珈琲とお花見を」

    開催テーマ

    「源氏物語ゆかりの植物と珈琲」

     今回のテーマは、宇治市植物公園で珈琲を飲みながらお花見をする、です。

     お花見とは、日本独自の文化・風習です。花を眺めながら、その近くで食事やお酒を楽しみ春の訪れを祝う意味があります。

     

     その歴史は、奈良時代にさかのぼり、平安時代には桜の花を眺めながら歌を詠んだり、蹴鞠をするようになったそうです。土地柄からも、ここ宇治では多くの日本人が花見をしてきた場所なのではないでしょうか。

     集まった珈琲店の皆様には、植物園という空間で春の花をめでるのにぴったりの一杯をご用意していただきます。春の訪れを連想したり、特定の春の花を想定した珈琲、または花より団子な一杯など、自由な発想で作られた珈琲をお楽しみいただけます。

     コーヒーも植物です。日本国内ではコーヒーはすでに黒く焙煎された、そして黒い液体としての姿がとても強い印象です。そのため、コーヒー亜熱帯地域の植物であること、その地域の大切な農作物という元の姿が想像しにくい方もまだまだ多くおられます。植物公園という場所でコーヒーのイベントを開催させていただくことで、コーヒーという飲み物になるまでの過程に対しても興味を持っていただける機会となるのではないかと考えています。当植物園にはコーヒーノキの展示もありますので、ぜひご覧ください。

    開催日時

    2025年4月12日(土)10:00〜16:00

    13日(日)10:00〜16:00 

    会場

    宇治市植物公園

    チケット

    前売3枚券 1,800円 / 当日3枚券 2,000円

    ▶︎3枚のうち1枚はガチャでくじ引く

     運命のコーヒーチケット

    ▶︎コーヒーチケット1〜2枚で

     コーヒー1杯と引き換え

    ▶︎一度受付された方は、全店舗共通の

     追加3枚券(1,200円)をご購入いただけます。

    宇治市植物公園または出店店舗・協力店舗にて販売!

    *イープラス・セブンチケットでも販売中!

    https://www.japancoffeefestival.com/ticket