

- お問い合わせ
- …
- お問い合わせ

- お問い合わせ
- …
- お問い合わせ
Japan Coffee Festivalとは
私たちは、日本のコーヒー文化の健全な普及と発展を目的として、「ジャパンコーヒーフェスティバル」をこれまで60回以上、全国各地で開催してきました。
日本のコーヒー文化は世界に誇るものであると私たちは考えています。日本のコーヒー文化とは、様々な関係性から生まれた優れた日本の産業です。香り豊かで甘みを感じ、かつ後味が大変綺麗なコーヒーは、日本独自に発展してきました。当フェスティバルが、当たり前になっている日本のコーヒー文化の素晴らしさを再認識していただくきっかけになれれば幸いです。
また、コーヒーは多くの領域へと広がる可能性を持った非常に魅力的な嗜好品です。コーヒーの奥深さに触れることで新鮮な味覚体験だけでなく、開催地となった地域や人、その他コーヒーを取り巻く環境へと好奇心が広がることも願っています。日本の様々な地域と一緒にこのコーヒーフェスティバルを開催することで、その場所への好奇心を提案することができ、また、普段なかなか人が訪れない場所への興味を促すことも可能と考えています。
最近では、日本を飛び出し、タイや韓国でもジャパンコーヒーフェスティバルに準拠した催しの開催依頼をいただき、実施しました。コーヒーは地域や国境を超えて愛されるべき飲み物です。今後は地球全体でのコーヒー文化の健全な普及・発展ととも世界中が穏やかに、そして世界がそれぞれで活気付くことも見据えて活動を続けます。
2024.7
Japan Coffee Festivalの楽しみ方
さまざまな土地で開催します。
その土地それぞれのテーマに合わせた
珈琲を飲み比べるコーヒーのお祭りです。
運命のガチャを回す
まずは受付でコーヒーチケットとパンフレットを
フェスティバルの最初に受付でお渡しするコーヒーチケットは、3枚1セットになっています。そのうち1枚は、受付でガチャガチャを回して運命のコーヒー屋を決める、運命のコーヒーチケットです。飲み比べを始める最初のコーヒーにもピッタリです。
パンフレットを熟読する
コーヒーを待ちながら、飲みながら
出店しているそれぞれのコーヒー屋さんの思いや、開催地域固有のテーマに合わせて提供していただく出品コーヒーについて詳しく掲載したパンフレットを開催ごとに作成しています。フェスティバル当日はぜひ熟読しながらコーヒーをお楽しみください。
開催地について知る
日本全国で年間10か所以上開催
それぞれの開催では、その地域の固有のテーマに基づいたコーヒーを提供していただきます。その地域の伝統や文化、そしてその地域の施設等、フェスティバルをきっかけにその「まち」をより楽しむことができます。
お得な追加チケットで全店舗制覇を
コーヒーの追加におトクな追加チケット
(全店舗共通 3枚¥1,200)
一度受付していただければ、パンフレットのご提示でお得な追加チケットが購入できます。チケットは開催地を問わずどこでも使えます。ぜひたくさんの出会いをお愉しみください。
コーヒー豆も販売
イベント限定のコーヒーも登場します!
全国から一同に会したコーヒー店が自慢のコーヒー豆を販売しております。フェスティバル限定のコーヒー豆を販売をしている店舗もあります!コーヒー豆は各店舗にて、現金でご購入いただけます。ぜひお見逃しなく。
フード・スイーツに舌鼓
売り切れ必至の逸品揃い
コーヒーに欠かせないお供。
軽食や焼き菓子など、趣向を凝らしたフードが出ます。売切れ必至のため、お早めにお買い求めください。
開催地の地域活性について
Japan Coffee Festival
地域活性は、その地域に住む人々が活気に溢れてこそ達成されます。地域の人が自分の住む地域の「良さ」に気づき自慢できるものにすることが活気の向上につながると考えています。そのためには、その地域の「外」と「内」の人のコミュニケーションが不可欠です。コーヒーを通じてコミュニケーションが円滑化するとともに、活気あふれる地域となることを願って開催しています。
Japan Coffee Festival
開催スケジュール
2025年
4/12-13
Japan Coffee Festival
in 京都府・宇治市植物公園
一般社団法人 日本コーヒーフェスティバル実行委員会
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国1-32-22
TEL:090-1140-5675
公式Webサイト:http://japancoffeefestival.com