

- お問い合わせ
- …
- お問い合わせ

- お問い合わせ
- …
- お問い合わせ
ジャパンコーヒー
フェスティバル
2023 in JR吹田
2023.10.13-15
珈琲を片手に
吹田の街を練り歩く
3日間。
珈琲を通して
これまで知らなかった吹田を
ぜひ味わってみてください。
10月7日 12:00~17:00
前売りチケット販売会
振る舞いコーヒーを行います。
場所:カフェトコトコtocotoco
会場エリアマップ
(※作成途中です)
テーマ「商い」
今回の開催は大阪府吹田市・JR吹田駅周辺の6つの商店街が主たる会場です。
会場の1つ、旭通商店街
吹田市旭通商店街さんは大正時代から続く大変歴史の長い商店街で、2024年に創立100周年を迎えます。
商店街といえば、さまざまなお店がたくさん立ち並び、歩いてゆっくりと回ることができるその町の象徴のような場所です。また、小さなお店が多く、個性豊かな商店もたくさん存在し、お店さんとお客さんの顔が見えることで町のコミュニティ形成に重要な場所としても機能しています。
このJR吹田駅周辺には6つの商店街がありそれぞれの賑わいがありますが、その中にもシャッター商店街になっているところもあります。そんな商店街という場が持つ要素を今一度、再考する必要があるように思います。
今回のフェスティバルは「大学生のコーヒーサークル」を中心に出店していただき、『商い』という商店街やまちづくりの原点となったその行為をテーマに珈琲を提供していただきます。未来の商店街を創造する上でも今一度、『商い』を再考し、若い力が『商う』力を養う場にもなればと思います。
開催日時
2023年10月13日(金)〜10月15日(日)
(金)15:00〜21:00
(土)10:00〜18:00
(日)10:00〜18:00
出店者一覧
<吹田市内>
・ほっぷっ
・ハロッズ
・夕日cafe
・plant-based cafe Alle
・あとりえ cafe 梅
・ZUTTO COFFEE
<大阪市>
・喫茶あおい (同志社大学・大阪大学)
<大学の珈琲サークル>
・大和大学 珈琲倶楽部 Noir
・大阪経済大学 珈琲倶楽部
・京都工芸繊維大学 RUFUS COFFEE
・大阪大学コーヒー愛好会
・大阪工業大学 珈琲は僕の人生
・青山珈琲愛好会
・関西大学コーヒー研究会 KCC
・立命館アジア太平洋大学 APU珈琲研究会
・立命館珈琲研究会 RCS
・近畿大学 365+8珈琲
・大阪公立大学珈琲愛好会
チケット
前売3枚券 1,500円 / 当日3枚券 1,800円
▶︎3枚のうち1枚はガチャでくじ引く
運命のコーヒーチケット
▶︎コーヒーチケット1〜2枚で
コーヒー1杯と引き換え
▶︎一度受付された方は、全店舗共通の
追加3枚券(1,200円)をご購入いただけます。
前売券は出店店舗にて販売中!
近隣の販売店舗
Alle・ほっぷっ・Zutto coffee
ハロッズ・あとりえcafe 梅
夕日cafe
大阪市
喫茶あおい
*イープラスでも販売中!(手数料:140円)
Japan Coffee Festival
開催スケジュール
2025年
4/12-13
Japan Coffee Festival
in 京都府・宇治市植物公園
一般社団法人 日本コーヒーフェスティバル実行委員会
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国1-32-22
TEL:090-1140-5675
公式Webサイト:http://japancoffeefestival.com