

- お問い合わせ
- …
- お問い合わせ

- お問い合わせ
- …
- お問い合わせ
第40回
高野山とふもと
ジャパンコーヒー
フェスティバル
2023・春
2023.4.15-16 10:00-17:00
過去の開催の様子
開催テーマ
今回で通算6回目の開催となります。そのため、原点に帰って「電車で巡る秘境の道」をテーマとして設定いたしました。それぞれの駅のイメージを込めて、また「秘境」をテーマにしたコーヒーをご提供いただきます。たくさんの味わいと物語をぜひ楽しみにご参加いただければと思います。
現代の参詣道としてまた新しく認知され発展していくには、この場所の良さをじっくりと体感する必要があります。今回もそれぞれの駅にてパンを販売します。(無い駅もあります。)そのパンと共にコーヒーをじっくりと楽しんでいただけたら幸いです。
開催日時
2023年
4月15日(土)10:00〜17:0016日(日)10:00〜17:00
※受付は9:30〜会場
和歌山県南海高野線
橋本駅〜高野山駅(8駅)付近
※受付は九度山駅にてコーヒー飲み比べチケット
前売3枚券 1,500円
当日3枚券 1,800円- 3枚のうち1枚はガチャでくじ引く運命のコーヒーチケット
- コーヒーチケット1〜2枚でコーヒー1杯と引き換え
- 一度受付された方は、全店舗共通の追加3枚券(1,200円)をご購入いただけます。
1日フリー乗車券
南海高野線 1日フリー乗車券 500円
南海高野線(橋本駅〜高野山駅間)が乗り降り自由のお得な切符です。
*フェスティバルの参加者のみご購入いただけます。
- 発売時間
4月15日(土)9:30 - 17:00
4月16日(日)9:30 - 16:00 - 発売場所
九度山駅の専用ブースにて
参加される方は必ずお読みください
- ご参加の方は最初に必ず「九度山駅」にお越しください。
- イベント参加の場合は南海電車をご利用ください。特に高野下駅〜高野山駅は駐車できる場所がありません。
- 当イベント参加者のみ、南海高野線 橋本駅〜高野山駅間の1日フリー乗車券をご購入いただけます。パンフレットをご呈示の上、ご購入ください。
- 九度山駅会場にて
・受付
・1日フリー乗車券発売をいたします。まずは九度山駅へお越しください。 - 紀伊細川、紀伊神谷の会場は駅から徒歩10分〜15分ほどの場所です。歩きやすい服装・靴でお越しください。その他の駅は駅の中や付近で出店しております。
- オトクな前売券は「出店店舗」か「販売協力店舗」にて販売しております。
- ゴミの観点からマイカップ持参を推奨しています。
主催:一般社団法人日本コーヒーフェスティバル実行委員会
共催:南海電気鉄道株式会社協力:近畿大学 稲葉ゼミ・岡山ゼミ・金ゼミ
後援:高野町・九度山町・橋本市・
和歌山県・総本山金剛峯寺お問い合わせ
〒532-0002
大阪市淀川区東三国1-32-22
日本コーヒーフェスティバル実行委員会
電話番号:090-1140-5675
(代表:川久保)
メールアドレス:japancoffeefestival@gmail.com会場の近隣の前売券販売所
喫茶やませみ
橋本市高野口町名古曽919−2
井上理美容室
伊都郡九度山町椎出877−2
coffeeしらふじ
伊都郡高野町細川471
他、前売券販売協力店舗でも販売しています。
出店店舗
和歌山県
その他
Withcoffee (福岡県)
マサイの風~京都・珈琲の里(京都府)
百合珈琲(兵庫県)
らっこや珈琲焙煎所(滋賀県)
おもひで珈琲(三重県)
自家焙煎珈琲Healing Cafe Metheon(兵庫県)
https://www.instagram.com/healing_cafe_metheon/?hl=ja
Japan Coffee Festival
開催スケジュール
2025年
4/12-13
Japan Coffee Festival
in 京都府・宇治市植物公園
一般社団法人 日本コーヒーフェスティバル実行委員会
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国1-32-22
TEL:090-1140-5675
公式Webサイト:http://japancoffeefestival.com