

- お問い合わせ
- …
- お問い合わせ

- お問い合わせ
- …
- お問い合わせ
第42回
貝塚の歴史的街並みで
ジャパンコーヒー
フェスティバル
2023.5.26 15:00−21:00
5.27 12:00−21:00
5.28 10:00−17:00
テーマ「時」
今回の会場は大阪府貝塚市の南海貝塚駅周辺の「まち」です。こちらの貝塚駅から西へ、海の方へ移動すると、そこには大変古い時代から現代にまで残っている家がたくさんあります。それらの家を資源と考え、保護活動をされている方々とともに企画を行っています。
貝塚市というと、大阪市内から見ればどこに位置しているのか、ピンとくる方もそれほど多くありません。また、貝塚市には市を代表するような観光資源があるわけでもありません。そのため、観光という視点で貝塚市に訪れる人は少なく、また全国的に生じている人口減少の流れはここにもあります。
しかし、そうした部分が功を奏したのか、江戸時代からの建物や立派なお屋敷がしっかりと残っており、さまざまな古い建物が良い具合に街中に点在している、大阪府下でも非常に稀な街です。そうした建物を舞台にさせていただき、今回のフェスティバルを開催させていただきます。
それぞれ、「時」を重ねた建物の中に珈琲屋さんに出店していただき、それぞれの建物が経てきた「時」を感じながら、貝塚市と出会い、地元の人に出会う。そんなフェスティバルを目指します。
貝塚市は岩橋善兵衛さんという方の出身地でもあります。彼は、江戸時代にこの地で誕生し、オリジナルの望遠鏡を作り、販売をされていたそうです。日本地図作成時にも使用されるなど歴史的な仕事もされていたそうです。現代のように情報や知識がたくさん溢れていない当時に、宇宙へ想いを馳せたこと、それはとても夢があります。
そこで、今回の開催テーマは「時」としました。そうしたコーヒーを飲み比べるという行為を通じてこの風景やこのフェスティバルに関わる人の流れ等をお楽しみ頂ければと思います。
貝塚市ならではの風景の中で、それぞれの経てきた「時」を感じてください。
開催日時
2023年5月26日(金)〜5月28日(日)
(金)15:00〜21:00
(土)12:00〜21:00
(日)10:00〜17:00
会場
大阪府貝塚市寺内町・紀州街道周辺
※受付はこちらまで
住所:大阪府貝塚市中町6
チケット
前売3枚券 1,500円
当日3枚券 1,800円
▶︎3枚のうち1枚はガチャでくじ引く
運命のコーヒーチケット
▶︎コーヒーチケット1〜2枚で
コーヒー1杯と引き換え
▶︎一度受付された方は、全店舗共通の
追加3枚券(1,200円)をご購入いただけます。
主催:一般社団法人
日本コーヒーフェスティバル実行委員会
共催:貝塚地域ブランド推進協議会
協力:貝塚歴史的建造物集積地域まちづくり協議会
貝塚まちづくり株式会社
後援:貝塚市 貝塚市教育委員会
<お問い合わせ>
〒532-0002
大阪市淀川区東三国1-32-22
日本コーヒーフェスティバル実行委員会
電話番号:090-1140-5675(代表:川久保)
メールアドレス:japancoffeefestival@gmail.com
出店者さんの一覧
<大阪府貝塚市・貝塚市近郊>
<大阪府内>
なごみ喫茶
uni香琲
<タイ・バンコク>
<その他府県>
マサイの風~京都・珈琲の里(京都府)
※それぞれの開催日ごとに約20店舗の出店となります。そのため、毎日店舗が入れ替わります。
※今回は6都道府県と1つの外国から出店者さんが貝塚市に集まります。ぜひじっくりとお楽しみください。
※一度受付をされたら2日目以降は追加券(3枚1200円)で参加していただけます。
前売チケット販売店舗
前売チケット購入がてら、
珈琲を1杯飲んでいただけたら、
もしくはコーヒー豆を購入して
いただけたら大変嬉しいです。
Japan Coffee Festival
開催スケジュール
2025年
4/12-13
Japan Coffee Festival
in 京都府・宇治市植物公園
一般社団法人 日本コーヒーフェスティバル実行委員会
〒532-0002 大阪府大阪市淀川区東三国1-32-22
TEL:090-1140-5675
公式Webサイト:http://japancoffeefestival.com